こんにちは。生活支援コーディネーターの内山です。 尾鷲市社会福祉協議会では地域における移送支援の拡充のため、福祉有償運送ドライバーおよび運転技術を活かしたボランティア育成を目的とした「福祉有償運送運転者およびセダン等運転 […]
研修・教室
終活講座~自分らしい人生の仕舞い方~開催します
おわせ生活サポートセンタークローバーです。 2月16日(日)10時から尾鷲市立中央公民館3階講堂で終活講座を開催します。 講師には、マネーライフに関するコンサルタントとして活動され、終活コーディネーターとしても活躍されて […]
令和6年度わがらの町の暮らしささえ合い塾 開催のお知らせ
尾鷲市社会福祉協議会では、地域での助け合いのしくみについて考える場として、「わがらの町の暮らしささえ合い塾」を開催します。 住みよい地域づくりのため、この機会に一緒に考えてみませんか? 皆さま是非ご参加くだ […]
子ども福祉スクール中止のお知らせ
尾鷲市社会福祉協議会からお知らせします。 12月7日(土)に開催を予定しておりました、子ども福祉スクール『障がいと共に挑戦!~「義足」になって見えた世界~』につきましては、当地域でのインフルエンザ感染の収束 […]
子ども福祉スクールを開催します!
こんにちは、尾鷲市社会福祉協議会の吉澤です。 12月7日(土)9:30から、小学3~6年生、中学生を対象とした子ども福祉スクールを開催いたします。 今回は講師として、2024年パリパラリンピックにも出場した【井谷俊介 […]
『落語で知ろう「成年後見制度」』を開催しました!
こんにちは。尾鷲市社会福祉協議会の中納です。 令和6年3月9日(土)に、落語家の桂ひな太郎さんをお招きして、『落語で知ろう「成年後見制度」』を開催しました。 63名のご参加があり、第一部の創作落語「後見爺さん」に引き続き […]
令和5年度福祉有償運送運転者およびセダン等運転者講習開催
こんにちは。生活支援コーディネーターの内山です。 尾鷲市社会福祉協議会では地域における移送支援の拡充のため、福祉有償運送ドライバーおよび運転技術を活かしたボランティア育成を目的とした「福祉有償運送運転者およびセダン等運転 […]
令和5年度わがらの町の暮らしささえ合い塾 開催のお知らせ
尾鷲市社会福祉協議会では、地域での助け合いのしくみについて考える場として、「わがらの町の暮らしささえ合い塾」を開催します。 住みよい地域づくりのため、この機会に一緒に考えてみませんか? 皆さま是非ご参加くだ […]
令和4年度地域支え合いドライバー養成講座を開催いたします!
こんにちは。生活支援コーディネーターの内山です。 尾鷲市社会福祉協議会では地域における助け合いのしくみづくりの一環として、 運転技能を活かしたボランティアの育成を目的とした「地域支え合いドライバー養成講座」を開催いたしま […]
災害ボランティアコーディネーター育成(フォローアップ)講座を開催しました!
こんにちは。ボランティアコーディネーターの吉澤です。 11月27日(日)、災害ボランティアコーディネーター養成講座を修了された方を対象に、フォローアップのための講座を開催しました。 昨年度に引き続き、愛知県春日井市を拠点 […]