こんにちは。ボランティアコーディネーターの吉澤です。 11月27日(日)、災害ボランティアコーディネーター養成講座を修了された方を対象に、フォローアップのための講座を開催しました。 昨年度に引き続き、愛知県春日井市を拠点 […]
投稿者アーカイブ: WPCs141005362
三重県総合防災訓練にて災害ボランティアセンター運営訓練を実施しました!
10月23日(日)に尾鷲市をメイン会場に行われた三重県総合防災訓練に参加し、メイン会場での啓発展示(災害ボランティア活動について)のほか、三重県尾鷲庁舎を会場にみえ災害ボランティア支援センター(MVSC)さんと一緒に災害 […]
わがらの町の暮らしささえ合い塾を開催しました!
こんにちは。地域支え合い推進員の山本です。 9月27日、29日、10月5日の3日間、暮らしのささえ合いをテーマにしたボランティア講座「わがらの町の暮らしささえ合い塾」を開催しました。 昨年、一昨年と新型コロナの影響で休止 […]
事務職員を募集します!
尾鷲市社会福祉協議会では、障がい者総合相談支援センター結で勤務の事務職員(嘱託または時給)を募集します。 業務内容・待遇等、詳細は、添付のPDFファイルをご覧ください。 試験についてのお問い合わせ:尾鷲市栄町 5 番 5 […]
わがらの町の暮らしささえ合い塾 開催のお知らせ
尾鷲市社会福祉協議会では、地域での助け合いのしくみについて考える場として、「わがらの町の暮らしささえ合い塾」を開催します。 住みよい地域づくりのため、この機会に一緒に考えてみませんか? 皆さま是非ご参加くだ […]
青少年赤十字ポスターコンクール受賞作品展示会を開催しています!
こんにちは。尾鷲社協です。 日本赤十字社三重県支部では9月7日~29日まで、尾鷲市福祉保健センター1階ロビーにて、日本赤十字社による青少年赤十字創設100周年記念事業「青少年赤十字ポスターコンクール」の受賞作品展示をして […]
尾鷲社協・第3回フードパントリーのお知らせ
尾鷲市社会福祉協議会では、子どもたちの食費軽減のため、尾鷲市在住で未就学児・小学生・中学生・高校生のいるひとり親世帯、住民税非課税等世帯に対し、食料を無料で提供します。
申し込みは電話で受け付けとさせていただきます。
※①予定数を超え次第終了となります。
※②生活保護世帯は対象外です。
【 受 付 】:8/29(月)~ 平日8:30~17:15まで
数に限りがあるので事前に電話連絡お願いします。
☎ 0597-37-4151
【 配 布 期 間 】: 9/6(火)~9/8(木)8:30~17:15まで
【 配 布 場 所 】: 尾鷲市福祉保健センター1階
お問い合わせ先:尾鷲市社会福祉協議会 生活支援課 ☎0597‐37‐4151
夏休み ボランティアスクールの中止について
令和4年8月22日(月)に開催を予定しました夏休み ボランティアスクールですが、諸所の事情を加味し、中止することとなりました。 イベント開催を楽しみにしてくださった皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解 […]
百寿雀サロン体験会をしました!
こんにちは、尾鷲社協の山本です! 今日は矢浜コミュニティセンターさんの健康づくり教室にて3回目の釧路式マージャン「百寿雀」の体験会をしました。 3回目ということもあって少しずつルールにも慣れ、矢浜地区以外からの参加者も多 […]
ケアマネジャー、相談員を募集します!
尾鷲市社会福祉協議会では、ケアマネジャー(正規職員)および相談員(嘱託職員)を募集します。 業務内容・待遇等、詳細は、添付のPDFファイルをご覧ください。 試験についてのお問い合わせ:尾鷲市栄町 5 番 5 号 […]