こんにちは、尾鷲市社会福祉協議会です。 今回は、当会の高齢者支援課 地域包括支援センターの取り組み 『介護者の会』のことをご紹介します。 当センターでは、年に6回、家族の介護をされている方々の交流と情報交換を目的に、 『 […]
投稿者アーカイブ: WPCs141005362
『わごころ通信』を発行しました
尾鷲市社会福祉協議会です。 当会の受託事業の一つである、生活支援体制整備事業で、この度広報誌を作成しました。 PDF:わごころ通信創刊号(令和元年7月) この尾鷲市では、当事業を『地域ささえ合い応援事業』というわかりやす […]
『おわせ社協だより』7月号を発行しました
尾鷲市社会福祉協議会です。 当会のことをお知らせしていく広報誌『おわせ社協だより』7月号が発行されました。 令和元年度より、デザインや色合いを一新しています。 読みやすく、わかりやすい広報誌を目指しています。みなさんのご […]
健康寿命を延ばす秘訣!講演会を開催します
尾鷲市社会福祉協議会では、生活支援体制整備事業の一環で 地域のささえ合いを広める啓発事業を行っています。 今年度は、広島よりご近所福祉クリエイターの酒井 保先生をお招きして講演会を 9月に開催いたします。 題して、『健康 […]
社協賛助会費へのご協力をお願いします
尾鷲市社会福祉協議会では、だれもが安心して生活できるまちづくりを目指し、 困った時にはお互いが助け合える住民主体の福祉のまちづくりをすすめています。 困った時に相談でき、地域の中で助け合える活動を支えるため、 ボランテ […]
子育てめっけもん広場 ありがとうございました!
令和元年6月17日(月)~24日まで開催しました子育てめっけもん広場ですが、 盛況の内に終わりました! 使い終わった子育て用品が、次に必要とされている方にもらわれていきました。 みなさん「助かる~!」と好評でした。 おか […]
平成30年度事業報告・決算報告を掲載しました。
詳しくは「社会福祉協議会とは」のページをご確認ください。
子育てめっけもん広場を開催します!
使わなくなった育児用品を持ちより、必要とする人が自由に持ち帰ることができる 育児用品の交換会”めっけもん広場”を開催いたします。 ○子育てめっけもん広場○ 日時:令和元年6月17日(月)~24日(日) 8時30分~17時 […]
平成31年度事業計画・当初予算を掲載しました。
詳しくは「社会福祉協議会とは」のページをご確認ください。
平成31年度赤い羽根共同募金バッジデザイン募集のお知らせ
こんにちは。当会に事務局がある尾鷲市共同募金委員会からのお知らせです。 社会福祉法人三重県共同募金会では、県民の皆様の赤い羽根共同募金に対する理解を深め、広く県民参加を促進することを目的として、平成31年度三重の赤い羽根 […]